fc2ブログ
2007.11.10

掛川 光のオブジェ展

毎年、12月~1月にかけて「光のオブジェ展」というイベントが静岡県掛川市の商店街で行われる。。掛川駅の北口から掛川城にむかう通りの歩道に、この2ヶ月間は様々なイルミネーションが並ぶ。。。目が覚めるようなきらびやかなイルミネーションは、最近、いろんな所でみかけるが、ここのイルミネーションはすべて出展者の手作りというのが面白い。
派手なキラキラより、ちょっと立ち止まってシゲシゲと見ながら楽しめる。。またおもしろいのは昼間はガラクタにしか見えないオブジェが夜になると、素晴らしく輝くイルミネーションに変化するのも面白い。。
私の所属する設計衆団LNも、毎年この展示に参加している。。光のオブジェ展は今年で8年目なのだが、われわれは今年4回目。おかげさまで初参加の時から、何かしろ賞をいただいている。
↓2004ー2005光のオブジェ展 出展作品
2004光のオブジェ

↓2005ー2006光のオブジェ展 出展作品
2005光のオブジェ

↓2006ー2007光のオブジェ展 出展作品
2006光のオブジェ

↑・・・などなど、いろいろ造ってきました。
出展する人は学生から任意団体、商店街、企業、個人など様々。。どちらかというと、オブジェというより、皆さん模型やイルミネーションに近いものばかりですが、われわれLNは、建築のプロとして、あくまでオブジェを追求し、提案をしてきました。(しかもローコストで)
さて、今年も出展するべく、メンバーで制作をしました。。どうなるでしょうか。。
↓今年のLNオブジェのタイトルは・・「ペーパーライン」ただいま製作中!
オブジェ制作中

光のオブジェ展 は、2007年12月1日(土)~2008年1月26日まで
掛川市の駅北通りにて開催しています!ぜひ一度ごらんになって、、そしてわれわれLNの作品に一票を!!


↓こころ現代民家研究所は100%国産材の家造りをしています・・・ということでクリック。
にほんブログ村 住まいブログ 国産材・地域材住宅へ

この記事へのコメント
管理者にだけ表示を許可する