fc2ブログ
2010.01.13

緊急募集、古民家でソバ打ち体験会

急なお知らせですが・・
古民家でソバ打ち体験会の参加者を若干名募集します。

島田市の山中、伊久美川沿いの小さな集落・・伊久美二俣地区。
ここは、知る人ぞ知る、静岡の手もみ茶、発祥の地です。かつては、山間部の小さな村であるにもかかわらず、手もみ茶貿易で大変栄えました。現在も、当時の銀行の建物(現公会堂)や繁栄期に建てられた立派な民家が数多く残ります。

↓これがもと銀行の建物・・今は公民館となっています。当日の集合はコチラです。
ikumi_ginko

この山村集落の活性化を目的に、これから様々なイベントや調査などを行う予定です。

そのプレイベントとして。ソバ打ち体験会を下記の日程で開催します。
今回は、地元の土地で自ら栽培した「そば」を使って本格的な手打ち体験をしていただきます。
皆さまのご参加をお待ちしております。

↓こんな民家が集落としてたくさん残っています。
ikumiminka


● 日 時: 平成22年 1月 16日(土)
・午前9時30分会場準備 受付開始
・午前10時体験会開始
・正午 試食会
・午後1時30分終了
● 会 場: 伊久美二俣公会堂受付集合
● 参加費: なし
● 主 催: 島田市、楽山舎・チーム二俣
● 協 力: こころ庵・こころ現代民家研究所
● 問い合わせ申し込み先
・楽山舎(西野恭正):電話 & FAX:0547-39-0322
・こころ庵(新井):電話:054-646-5786・FAX:054-628-2790
・こころ現代民家研究所(山下):電話:0537-28-7040・FAX:0537-28-7041
※申し込みは・・上記問い合わせ先に直接ご連絡いただくか、FAX、メールにてお申し込みください。

この記事へのコメント
管理者にだけ表示を許可する