2010.07.28
帰ってきたPC
ある方が、言ってました。。ブログは元気のバロメーターだと。
いやそのとおり。そのときの心や体の様子で、書く内容がかわってきます。
ブログが止まって2ヶ月。。ご心配をおかけしました皆様、ごめんなさい。
確かに、忙しくって。。というトコロもあったのですが、
↓こんなコトがありました。。
6月にはいって、メインPCの調子が悪いなぁああと思っていたら。。
突然電源が切れる!ということが頻繁に。。
「こ・・これはマズイ。」と、サブPCに主なデータを移行して、様子をみることに。。
といっているウチにさらに症状は悪化。
何もしていなくても、ブチッと電源が切れる・・・もう恐怖でPCを使えない。。
「よし。仕方ない。修理にだそう!と準備していると・・・」
どーもデータ移行したもうひとつのPCも、不安定に。。
「えっ? まさかオマエもか?!」
との呼びかけも虚しく・・・同じ現象がはじまったのです。
・・・まだメールバックアップとってなかった・・涙。。
ともかく、ハードディスクの損傷では無いハズ。
修理に出せば、無事かえってくる可能性も・・・。
と淡い期待を持ちながら、2台とも、メーカーへ修理に出しました。
待つこと3週間。やっと帰ってきたPCくん。

どうかなぁあ。。とスイッチ押したら。。ああ。。やっぱり。。涙。
見事に、2台とも、データ消去されて、新品同様に生まれ変わってました。。ハハ(笑)。
といってそんな、落ちこんどる場合ではありません。
メールなどのデータはあきらめて、主なデータの復旧と、プログラムのインストールを終え、
やっと本日となりました。。
そしてできなかたった作業を消化する今日このごろでございます。
・・・PCが止まっているうちにいろんなことがありました。。参議院選挙で民主党敗退からはじまり、、こころ庵のホームページが開設されていたり、新井さんのブログがはじまっていたり、、伊久美二俣の西野さんのブログが引越ししていたり。。そして梅雨明け。。セミの合唱。。猛暑。。汗。。
ついでに、水泳で、ウチの次男が西武大会出場。高1の長男が、東海大会出場!がしかし、インターハイは惜しくも逃し、沖縄行きの飛行機の切符をキャンセル。。そして、昨日は地元、常葉菊川高校が静岡県大会決勝で敗れました。。何かとても、すごい夏。 忙しい夏。です。
ということで。無理をせず。。ブログ再開。
いやそのとおり。そのときの心や体の様子で、書く内容がかわってきます。
ブログが止まって2ヶ月。。ご心配をおかけしました皆様、ごめんなさい。
確かに、忙しくって。。というトコロもあったのですが、
↓こんなコトがありました。。
6月にはいって、メインPCの調子が悪いなぁああと思っていたら。。
突然電源が切れる!ということが頻繁に。。
「こ・・これはマズイ。」と、サブPCに主なデータを移行して、様子をみることに。。
といっているウチにさらに症状は悪化。
何もしていなくても、ブチッと電源が切れる・・・もう恐怖でPCを使えない。。
「よし。仕方ない。修理にだそう!と準備していると・・・」
どーもデータ移行したもうひとつのPCも、不安定に。。
「えっ? まさかオマエもか?!」
との呼びかけも虚しく・・・同じ現象がはじまったのです。
・・・まだメールバックアップとってなかった・・涙。。
ともかく、ハードディスクの損傷では無いハズ。
修理に出せば、無事かえってくる可能性も・・・。
と淡い期待を持ちながら、2台とも、メーカーへ修理に出しました。
待つこと3週間。やっと帰ってきたPCくん。

どうかなぁあ。。とスイッチ押したら。。ああ。。やっぱり。。涙。
見事に、2台とも、データ消去されて、新品同様に生まれ変わってました。。ハハ(笑)。
といってそんな、落ちこんどる場合ではありません。
メールなどのデータはあきらめて、主なデータの復旧と、プログラムのインストールを終え、
やっと本日となりました。。
そしてできなかたった作業を消化する今日このごろでございます。
・・・PCが止まっているうちにいろんなことがありました。。参議院選挙で民主党敗退からはじまり、、こころ庵のホームページが開設されていたり、新井さんのブログがはじまっていたり、、伊久美二俣の西野さんのブログが引越ししていたり。。そして梅雨明け。。セミの合唱。。猛暑。。汗。。
ついでに、水泳で、ウチの次男が西武大会出場。高1の長男が、東海大会出場!がしかし、インターハイは惜しくも逃し、沖縄行きの飛行機の切符をキャンセル。。そして、昨日は地元、常葉菊川高校が静岡県大会決勝で敗れました。。何かとても、すごい夏。 忙しい夏。です。
ということで。無理をせず。。ブログ再開。
この記事へのコメント
ちゃりんこおじさん、どーもです。
ティンバライズ、盛況でしたね。
公共施設の木材使用促進がでて、にわかに盛り上がってきていますよね。。
でも実際は、なかなか木造で造らせてもらえないのが現状です。設計者でなく、役所向けにやったらどうでしょうかね。。
猛暑、乗りきりましょう!!
ティンバライズ、盛況でしたね。
公共施設の木材使用促進がでて、にわかに盛り上がってきていますよね。。
でも実際は、なかなか木造で造らせてもらえないのが現状です。設計者でなく、役所向けにやったらどうでしょうかね。。
猛暑、乗りきりましょう!!
Posted by sola at 2010.08.04 10:51 | 編集
やましたさん、ご苦労様です。
パソコントラブル知りませんでした。
先日の講演会参加ありがとうございました。
今日は朝からティンバライズ建築展の説明員として出かけてきます。
昨日は内藤廣さんの講演会に出かけ、
元気をもらってきました。
暑さに負けないようがんばりましょう。
パソコントラブル知りませんでした。
先日の講演会参加ありがとうございました。
今日は朝からティンバライズ建築展の説明員として出かけてきます。
昨日は内藤廣さんの講演会に出かけ、
元気をもらってきました。
暑さに負けないようがんばりましょう。
Posted by ちゃんりんこおじさん at 2010.08.01 07:42 | 編集
ささゆりさん、先日はありがとうございました!
久々に行った「ゆらく」
そして「こころ庵」でむかえた朝。
早朝のご近所さんとのお話も楽しいものでした。
やっぱ寺島~瀬戸谷あたりは良いところですよね。。
ホームページ開設、おめでとうございます!
新井ブログも楽しみになってきました。
またお世話になりまーす。
久々に行った「ゆらく」
そして「こころ庵」でむかえた朝。
早朝のご近所さんとのお話も楽しいものでした。
やっぱ寺島~瀬戸谷あたりは良いところですよね。。
ホームページ開設、おめでとうございます!
新井ブログも楽しみになってきました。
またお世話になりまーす。
Posted by sola at 2010.07.29 01:54 | 編集
恐れていた事が!という状態ですね。
忙しい時に限って起こるのですね。
どうか、無理せずお過ごし下さい。
何事も無くても、暑いし。
先日の民家の学校の方達との
ひと時、とても楽しく、元気を
いただきました。
色々良い繋がりがある事に感心しました。
主人は、頑張ってブログ書いています。
紹介いただき、ありがとうございます。
忙しい時に限って起こるのですね。
どうか、無理せずお過ごし下さい。
何事も無くても、暑いし。
先日の民家の学校の方達との
ひと時、とても楽しく、元気を
いただきました。
色々良い繋がりがある事に感心しました。
主人は、頑張ってブログ書いています。
紹介いただき、ありがとうございます。
Posted by ささゆり at 2010.07.28 21:31 | 編集
| HOME |