fc2ブログ
2014.12.16

ついに土壁塗り始めました!!!

スタッフHです。
土壁を塗り始めたと連絡を頂いたので、雨が降る中現場へ直行!

IMG_1810.jpg
全ての壁を土壁で仕上げていくので、現場で土壁の土を作っておりました!
土壁は、粘土と簾さわらと水を混ぜ合わせてから寝かすことでわらが発酵しわらの繊維が粘土の粒子に絡まって粘りが増して割れにくくなるそうです。

IMG_1790.jpg
お!やってるやってる。
ちょうど柱と貫で区切られたひとマス塗り終えた所でした。
今回は貫も化粧であらわしになるので、貫についた土を丁寧に取ってるところでした。

IMG_1795.jpg
その裏側はこんな感じ。
モコモコと塗りこめられた土が出てきています。
この部分に土を塗っていくと、凸と凹がうまい具合に絡み合って表と裏が一体となります。

IMG_1788.jpg
左側が荒壁を塗り終わった状態。
右側が表だけ塗り終わった状態。

IMG_1806.jpg
現場に行くとついつい撮ってしまうのが職人さんの道具。
なんだか出前一丁みたいww
でも、持ち手のところに鏝が差し込めるようになっていて機能的!

IMG_1812.jpg
荒壁を塗ったばかりの状態なので、乾燥したらもう少し表情が違うと思いますが、すでに仕上がったかのようにきれいです。
丁寧な仕事をしてくださる左官屋さんに感謝感謝です。

この記事へのコメント
管理者にだけ表示を許可する