fc2ブログ
2015.12.09

曳家見学会の様子

2015.12.05に曳家見学会を開催しました!
その様子をご紹介します☆

道いっぱいに建っている古民家を・・・
2015-12-05 016

ジャッキアップしてレールを引いて新に作った基礎の所まで曳家していきます。
IMG_2868.jpg

IMG_2873.jpg

今回曳家を行ってくれた戸塚組の方が曳家の説明をしてくださいました。
IMG_2874.jpg

今では滅多に見ることができない曳家を見せてあげたいと、近所の方や業者の方のお子さんや、お孫さんを連れて見に来てくださいました。
IMG_2876.jpg

曳家開始です☆
お施主様のお子さんも曳家のお手伝い!
貴重な体験ですね♪きっと忘れられない思い出になったと思います。
2015-12-05 031

ある程度まで曳家が完了したら、大黒柱を中心に微調整していきます。
縦横に移動する原理はわかるのですが、旋回する原理を理解するまもなくあっという間に微調整完了。
熟練の技がキラリと光った瞬間でした☆
2015-12-05 045

無事基礎の上まで曳家完了!
時間にして30分程度で完了してしまいました。思ったより早くてビックリしました。
2015-12-05 066

後は土台と柱をつなぐホゾを加工して取り付け土台と組んでいきます。
PC050287.jpg

今回は寒い中たくさんの方に足を運んでいただきありがとうございました!!!
この記事へのコメント
管理者にだけ表示を許可する