fc2ブログ
2007.12.04

光のオブジェ 巨大な糸巻き

現在掛川光のオブジェ展が開催されています。
先日、LNのメンバーでそのオブジェを最終制作し、12月1日に設置しました。
今回のタイトルは・・paperline(ペーパーライン)。
↓連尺通りから少し北にお城に向かっていくと左側にあります。
(・・・一部の方に連尺通り手前のダイモクヤさん付近とお知らせしてしまいましたが・・違いました。。すいません。)地図はこちら・・
光のオブジェ


実物も読んでそのまま、紙の紐をぐるぐる巻いてます。。
このぐるぐる作業は、かなりの重労働でした。。メンバー3人組でとにかく紐を巻きながら・・頭をくらくらさせながら・・(笑)。
↓3人組で糸巻き作業・・・紙紐50mを巻き上げるともう数分は放心状態・・・。糸巻き作業

かくして巨大な糸巻きが完成。。
昼間は正直言ってぱっとしないですが、夜点灯すると、この紙のラインがスバラシイ。
イサムノグチのあかりに匹敵??と最初は思ってしまうくらいよいなぁ。と皆で感動しました。
↓作業開始からここまで4時間半。。やっと完成。
オブジェ完成

↓そして点灯!!
オブジェ点灯!


このオブジェは2008年の1月25日まで展示されています。
どなたでもアンケート投票に参加できます。。(アンケート用紙はおかみさんギャラリーにあります。前回の優勝作品が展示されています。)
一本の紐の線があつまって、光を放つと大きな面になって輝きます。。
LN代表、庄ちゃんの座右の銘?「点は線に、線は面になる・・」というのがわかる作品ですよ。

是非、LNの作品に一票を!

↓こころ現代民家研究所は100%国産材の家造りをしています・・・どうかクリックお願いします。
にほんブログ村 住まいブログ 国産材・地域材住宅へ





この記事へのコメント
管理者にだけ表示を許可する